子ども書道、中学生の毛筆課題例

ご覧いただきありがとうございます😊

あさろん鈴鹿の亜沙子です💕




毎日暑い日が続きますね💦

今日は月曜日でしたので、
子どもの書道教室の開催日でした‼️

お越し頂きありがとうございました😊




今回は毛筆の回で
夏休みの宿題の仕上げを。
前回よりも上手に書けていましたよ💕




夏休み中のお稽古も無事に終わりましたので
次回からは通常に戻っていきます。




子どもの書道では通常のお稽古の場合
課題はようちえん〜中学生まで
ご用意しています。


今日は中学生用の毛筆課題例を
ご紹介しますね。

こちらは一級以下が出品できる作品です。
書きやすい4文字。
ほとんど大人の領域です。
他の書体を調べて書いてもOK👍

初段以上はこちら💕
「因思社陵夢」
温庭筠おんていいん
『商山早行(商山の早行)』より
訓読は、因りて思う杜陵の夢
訳は、思いは巡って故郷長安にある有名な景勝地、
杜陵の景色が浮かんでくる。

これも他の書体で書いても大丈夫です‼️




大人が書いても
ちょっと楽しい作品だと思います❤️




基本は半紙の作品ですが
挑戦したい方は臨書や条幅、
仮名など他にも出品できます。




今後も作品例を載せていきますので
気になる方はまた是非覗いてみて下さいね。




お読みいただきありがとうございました😊

あさろん鈴鹿のホームページへようこそ

三重県鈴鹿市にある書道と表千家茶道のお教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000